履歴 |
2013/11/23 GENKI CHALLENGE 2012 |
GENKI CHALLENGE 2012が、拳気道会主催で開催されました。
入賞者は、以下の通りです。
【組手の部】
鈴木 一平 (6級) 小学6年男子初級 優勝
飛田 彩花 (7級) 小学4年女子 準優勝
秋山 茜 (8級) 小学2年女子 3位
選手の皆さん、並びに、審判員、応援団の皆さん、お疲れ様でした。
入賞できなかった選手も、良い経験になった事と思います。
この経験を日々の稽古の中で活かし、更なる高みを目指して貰いたいものです。
<終わり>
2013/11/17 日本空手連盟カップ |
第6回日本空手連盟カップが、誠真会館主催で開催されました。
入賞者は、以下の通りです。
【組手の部】
齋藤 佳憲 (4級) 中学生軽量 準優勝
積極的に試合に参戦する事で、今後ますます技術的にも磨きを掛けて貰いたいと思います。
あきらめないで頑張ってほしいです。
<終わり>
2013/11/04 東京大会 |
第3回空手道選手権東京大会が、極真会館石神井/鈴木道場主催で開催されました。
入賞者は、以下の通りです。
【組手の部】
清水 風太 (10級) 幼年男女混合 3位
【型の部】
良元 知阿子( 2級) 一般男女 優勝
菅野 帆華 ( 1級) 一般男女 準優勝
選手の皆さん、並びに、審判員、応援団の皆さん、お疲れ様でした。
入賞できなかった選手も、良い経験になった事と思います。
この経験を日々の稽古の中で活かし、更なる高みを目指して貰いたいものです。
<終わり>
2013/11/03 全日本大会 |
第1回全日本ジュニアチャンピオンシップ、並びに、第12回国際親善レディース&シニア全日
本が、極真会館長谷川道場主催で開催されました。
入賞者は、以下の通りです。
【第1回全日本ジュニアチャンピオンシップ】
飯田 拓彦 (4級) 小学4年組手男子の部 準優勝
【第12回国際親善レディース&シニア全日本】
秋山 正樹 (初段) シニア組手軽量の部 優勝
細野 泰永 (初段) シニア組手重量の部 準優勝
選手の皆さん、並びに、審判員、応援団の皆さん、お疲れ様でした。
入賞できなかった選手も、各地方大会の強豪が出揃う中、よく頑張りました!!
今後に繋がる試合内容だったと思います。
<終わり> ↓写真、左から4番目は、長谷川最高師範です!!
2013/10/06 世界総極真志優会の道場開き |
今日は、新津先生率いる「世界総極真志優会」の道場開きに参加してまいりました。
常設道場を東京の地に開設され、益々、道場生、指導員、新津先生、それを取り巻くご父兄の皆
様方の結束力が深まるものと思います。
私も、恐縮ではありますが、「世界総極真志優会」の道場開きのためのご挨拶をさせて頂きまし
た。
また、「日本空手道誠真会館の井上誠吾館長」のご挨拶、遠路遥々駆けつけられた、大石最高師
範のお祝いのための演武も拝見させて頂きました。
新津先生、大石最高師範の演武を見て、世界総極真の重鎮方々は素晴らしい技術を今も追求され
ているのだなあと、改めて実感致しました。
今日は、新津先生、「世界総極真志優会」の道場開きにご招待頂き、ありがとうございました。
お互い、近隣同士の道場とあって、出稽古など交流できたらと思います。
宜しくお願い致します。
<終わり>
2013/09/29 福島県大会 |
第9回全福島空手道選手権大会に参加した選手の皆さん、並びに、審判員、応援団の皆さん、お
疲れ様でした。
入賞者は、以下の通りです。
【組手の部】
細野 泰永 (初段) シニア男子 準優勝
守矢 麻由子(1級) シニア女子 3位
小学2年生組手試合の「秋山 茜(8級)」も、男子相手に一歩も引かない戦いで、良く頑張り
ました。次回、期待したいと思います。
一般男子組手試合の「広野 武緒(1級)」は、相手の出方を見すぎたために逆に相手に間合い
を許す展開となった事が敗因!! 残念。。。
また、型試合では、「菅野 帆華(1級)」が、今回の優勝者と1回戦で激突!! 4月に行わ
れた静岡の大会でも、この時の優勝者と1回戦で激突!! 何故か、組み合わせに恵まれない運
の悪さ。。。
型試合の、「良元 知阿子(2級)」は、1回戦、2回戦共に、門馬道場の有力選手との勝負と
なった。最近、技術的にもかなり伸びてきてはいるが、さすがに門馬道場の牙城を崩す事が出来
なかった。「継続は力なり」です!! 皆さん、また、挑戦者として、頑張りましょう!!
<終わり>
2013/09/08 夏季合宿 |
9月7日(土)〜8日(日)に夏季合宿を行いました。
毎年恒例の1000本蹴り、何とか今年も全員が、完遂できました。
また、ビンゴゲームも相変わらず人気です。澁ヤンの怪談話も毎年継続中!!
来年も頑張りましょう!!
<終わり>
2013/08/25 審査会 |
8月25日(日)に昇段・昇級審査会を行いました。
今回の審査会で「長岡 寿明(1級)」が、昇段審査に挑みましが、
1次審査(基本・型)で不合格、2次審査(10人組手)は合格となりました。
よって、今回は昇段への昇格は保留となり、次回審査会で1次審査(基本・型)を再審査する事
となりました。
昇段するには、組手も大事ですが、空手の基礎(基本・型)も重要になってきます。
これから昇段審査に挑む門下生も、この事を意識しながら稽古に励んで貰いたいと思います。
「長岡 寿明(1級)」の再審査に期待します。
<終わり>
2013/08/19 空手試合 |
8月18日(日)に姫路で開催されました、
「第1回オープントーナメント 世界総極真 近畿大会」
「第5回オープントーナメント 世界総極真 兵庫カップ」
に審判員として参加してまいりました。
試合は、型試合と組手試合があり極真以外の選手も多数参加していました。組手試合では、少年
部の場合、ヘッドガードは、必須着用があたりまえとなっていますが、関西方面の上級の試合で
は、ヘッドガード着用が任意となっている試合が最近多く見られるようになってきました。
今回の試合もそうです。
主催者側としては、ヘッドガードは安全面から考えると必要と思いますが、選手からすれば、あ
まり付けたくないのが事実のようです。確かに、「暑苦しい、息苦しい、視界が狭くなる」など
のデメリットはありますが、安全に試合を行うためにはどうしたものかと考えます。
フルコンタクトで行う試合は、直接打撃制のため、攻撃力はもちろん大事ですが、それ以上に、
受けさばきの技術力がより要求されるものと思います。まずは、自分を護るための稽古をしっか
りやるべきと感じた試合でした。
また、関係ありませんが、姫路からの帰りは、帰省ラッシュで新幹線がすごく混雑していました。
この試合を主催されました、米山道場の皆様、お疲れ様でした。
<終わり>
2013/08/12 はじめに |
今日は海老名で過去最高気温となりました。
暑い夏ですが、暑さに負けずに頑張りましょう。
初めてのブログですが、随時記載したいと思います。
宜しくお願い致します。
履歴 |